インド旅は自分のものさしでは測り切れない事が多かった面白旅〜4〜

 

 

さて、やって参りました!

インド旅録第4弾!

インドシックに耐えて書きます(笑)

 

あなたは論理的で現実的な人

 

実は、インドに行った時に
インド手相を見て貰いました。

 

その時に言われたのが
あなたは現実的な人だね。
はい、そうなんです。
私こうみえて凄く現実的なんですww

 

氣のエネルギーとか
見えない世界についても話もするので
(氣質学は見えないエネルギーを活用するツールでもある)

 

時々、夢見る少女だと
思われることもありますが

 

正確に言わせていただくと←

 

夢は見ます。
いつまでも少女です。ぇw
あれが叶ったらいいな
これが叶ったらいいな。

わくわくする〜〜!
よし!叶った設定で行こう。
(・∀・)ふふふ。

な〜〜んてイメージ設定は
毎度毎晩しております♪♪

 

イメージ段階ではまだ現実世界には
何も形として現れていないので

現段階でこのイメージを
非現実という表現をするとします。

 

このイメージ状態だけで終わってしまうと
それこそ夢見る少女だと思います。

 

だがしか〜し

 

私は、この後に必ず
現実世界でどうやって
行動を起こしたら良いか?
シフトチェンジをしています^^

 

この行動の起こし方と言うのを
自分の生まれ持った
エネルギー(氣質)を理解する事で
踏み出しやすくなる

 

仮に悩んだとしても
立ち止まることがあったとしても
なにかしらの壁に直面をしても

 

自分を知っていると
悩む時間が短縮できます
選択して決断するスピードが早くなります。
チャンスをキャッチしやすくなります。

 

そしてその分

 

必然的に時間が増えることになるので
じっくり考えたい時など
必要なところに十分な
時間を使えるようになります

 

そんなふうに

 

自分の時間を扱える様になります。
自分自身で前に進むことができます。

 

それができる様になる理由は

 

周りと比べることなく
自分の特徴を知っているからこそ
できることなんです

 

 

大事なのは頑張ってできるのではなくて
自然にそれが出来るようになるという事。

 

 

自分の持っている
氣(エネルギー)を知る事で
自分らしく生きる選択ができる

 

ちなみにインドの人って
見えないエネルギーを日常的に
活用して現実的に生きているって知ってました??

 

エネルギーは香りと同じです。
実際には目に見えないけど
常にここに存在しています。

 

普段私たちはこの見えないエネルギー
無意識に外に発信しています
これが人に与える印象を作ります。

 

見えないエネルギーを
どんな風に現実世界で扱うか?

 

知らなくてもいいかもしれない
だけど、生まれた自分の
エネルギー性質を知ることで
今よりも確実に視野が広がります。

 

求めた結果を得られやすくなる。
もう、毎日わくわく( ´ ▽ ` )ノ

 

実際私は、自分の性質にあった歩み方
抱えやすいストレスパターン
サポートの受け方などを知ってから
夢を叶えるまでのスピードが
すごく早くなりました。

 

これは周りのサポートもありながら
叶った事でもあります♪♪

 

そしてそのサポートを受けながら

 

現実世界でどうやって
行動起こしたらいいのかを
目に見えないエネルギーの特性を知って
活用したからこそできたことです。

 

だから

 

知っていたほうがいいよ!
って声を大にしてでも言うんです 笑

 

 

君は頭で考えすぎる

ちなみに自分のあり方については
インドで改めて学んだことが多かった〜。

 

手相をみてもらったときに
your thinking×100くらい
言われたんじゃないかな 笑。
そうなに言います??ってくらい
すっごい言われた 笑。

 

これは前世が影響しているとも言われた。
この話に関しては長くなるので割愛。

 

ただ不思議だったのは

 

私は一切何も話していないのに
私の両親の事、そして私自身の事が
全て自分自身の前世とつながっていた事は
本当にほんと〜にびっくりしました 笑。

 

考える癖も前世から
引き継いだ模様 笑

 

タンキュー前世
(タンキューはインド訛りのありがとう)

 

昔は考える癖がある自分が嫌いでした。

 

なんだろうな〜〜
考える、考え込むと言うのを
すごくネガティブに
自分自身が捉えていた気がします

 

その癖で自分自身を
疲れさせることもあったからね。

 

でも、今はだいぶ減りました

 

無くなったではなく
減りましたと言う表現をしたのは
これは私の持って生まれて性格であって
考えると言う癖はなくならないからです

 

 

そう!これは

持って生まれた特産物!

がきやブランド\(^o^)/

 

 

この特産物に関して少し話すと

昔、年上からは
若いのにいろいろ考えてすごいね。
と言われてましたが

同級生からは
考えすぎ。意外に神経質だね。
と言われてました。笑

 

いろんな見方があります。
いろんな捉え方があります。

 

毎回、相手のいう言葉に
反応をしていると
自分自身が疲れてしまいます

 

それよりも大切な事は
自分自身がどう自分を見ているか
だと私は思います。

 

何回もいいますが昔はほんとに
自分の性格が嫌でしたよ〜〜w
必要以上に考え込む癖がある自分自身。

 

前回のブログでもお話ししたんですが

私は、悩むことが
前に進むエネルギーになるんです。
わからない事をなくしていく作業が必要

1人で何かをすると進めなくなる。
だから一人で完璧にやるよりも
人に頼ることが必要。

 

自分の特徴がわかると
自分の扱い方がわかるので
凄く楽に生きやすくなる( ´ ▽ ` )ノ

 

ティンキングがきやが
やるべきことは

考えすぎる自分に
ダメ出しをすることでもなく

兎にも角にも
すぐに行動をする事でもなく

 

考えすぎる自分に気づいて
今に戻してあげること。

 

思考が過去に行ったり
未来に行ったりするけれど
大切なのは今(現在)

 

今を生きるために
必要な考えごとなのかどうか
問うてみる必要があるんですね〜。

 

そうやって気づきを
見つけていく事ができるのです。
氣質学自分を知るツール・・まじ神!

 

そして

 

未来は自分の
思考の影響を受けて
現実化されていくんだな〜

 

と、インドに行った事で
改めて感じることになったのでした〜。
本当、良かったよ〜〜インド♪♪

 

と言う事で後半はインド感は
少なくなりましたが
今回でインド旅ブログは最終回となります。

 

なんだかんだインド前の内容が
一番濃ゆかった様に感じます 笑

 

 

世界を見ることで
今まで見えて世界が
一気に変わって見えました♪♪

 

視野が広がる事を
身を以て体験できた旅♪♪

 

今回、ご縁があって
インド旅のエスコートをしてくれた松川さん。

 

そして楽しい学びあるインド旅ができたのは
インド前に自分と向き合う事を
すすめてくれて恩師と
一緒に旅したメンバーのおかげでした♪♪
ありがとうございました( ´ ▽ ` )

 

 

この旅ブログが少しでも
あなたの人生にプラスに
なったら嬉しいです♪♪

 

 

毎日、1日ずつあなたにとって
最幸な日であります様に^^

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 氣質学個人セッションについてのご案内

  2. 沖縄の看護師さんに楽しみの場と安心を与えるコミュニティ創り

  3. インド旅は自分のものさしでは測り切らない事が多かった面白旅〜…

  4. 本日、氣質学まなび隊0期入団と3ヶ月の学びがスタートいたしま…

  5. 今あなたの周りにはどんな人がいてその人からどんなメッセージを…

  6. 自分の生きる世界を愛せる自分であるためのセルフコーチング

コメント

    • 垣花
    • 2019年 4月 03日

    インドでの出逢いや出来事が手に取るように実感できます毎日の気づきが素晴らしいですね。
    私も勉強させられてます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。