自分にとっての楽しい時間を
1年後、5年後、10年後
そのさきもずっと増やしていける
セルフコーチングやってます♡
がきや あいみです♪♪
今日ですね本屋さんにいきまして
本を読んでいたら素敵な
言葉発見したのでご紹介!!
問題を解決することが
重要なのではなく
大事なのは
問題解決の柵が芽吹くように
柔らかい心を耕すことである
もうね!セルフコーチングへの
思いを端的に言語化してくれて
ありがとうございます!って感じでしたww
柔らかい心はゆとりある心と
イコールだと思ってます。
ゆとりがあると
何があっても誰に何を言われても
ふ〜〜〜んといい意味で
受け流すことができるので
ストレスを受けにくいと思うんです( ´ ▽ ` )
だからそんな風に
自分の心に優しい隙間を創ってあげると
そこに幸せが沢山の入ってくんだな♪♪
あ、最近個人セッションした
お客さんから嬉しい報告をいただいたので
許可ももらったので載せますね♪
ーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
自分をいかに余裕や
ゆとりがある時間を持てるかが
大事だなと思った。
自分が元気で心にゆとりがあれば
すごく単純なことで
子育てが笑顔いっぱいになるなぁ〜と思った。
うん!!そうなの(°▽°)
凄くシンプルなんです本当は!
がきやはまだ
子育て経験はありません。
それでも子育てに関しての
個人セッションが来ても怖くない(°▽°)❣️
なぜなら、相手が子供でも
相手は一人の「人」だから。
人対人に関してのミスコミュニケーションの
わだかまりを解くのは得意中の得意です✌️
今回、私がセッションの中で
伝えたことはたった一つ。
自分の話し方の特徴と
相手の受け止め方の違い。
それだけ(°▽°)❣️
たったこれだけ??ってなりますよね。
でもね、これだけなんです。
相手に気持ちを伝える時は
相手に届きやすい言葉を選んで使う。
「ここに愛はあるんだよ」って
心の温度を大切な人に伝えたいんでしょ???
伝えているのに伝わらないからイライラする。
イライラするのは
そこに「愛」があるからこそ♪♪
何もなければ無関心だよきっと。
それぞれの性格の特徴(°▽°)
個性を知ることで(°▽°)
目の前の問題さえも問題じゃなくなって
幸せの種に変身します♪♪
気持ちにゆとり、心にゆとりを
自分自身で創れるように。
セルフ=自分で
コーチング=導く
この先もずっと
あなたにとっての幸せが増えていく
日々でありますように❣️
セルフセラピスト
がきや あいみ♡
この記事へのコメントはありません。