こんばんは!
沖縄の看護師の
仕事とプライベートな時間を
自分らしく楽しむ
セルフコーチング
がきや あいみです。
私は今、看護師をしながら
3〜4パターンの働き方をしています。
一か所に留まらずに
様々の場所で働く事で
いろんな職種、立場の方と
お会いする機会が増えたんですが
その中で、環境や人間関係に関係なく
人付き合いがうまい人
仕事を楽しくしている人の
共通点を見つけました(°▽°)
さて、その共通点が
なんだかわかりますか??
.
.
.
.
.
.
.
答え
自分をよく知っている。
自分との付き合い方が上手い。
これにつきます(°▽°)
具体的にいうと
●自分の得意、不得意を知っている
●自分の強み、弱みを知っている
●自分が好きな環境、苦手な環境を知っている。
自分を知る事で
自分らしく過ごせる環境を
作り出せるようになる(°▽°)b
無理くり頑張っている訳ではないので
不必要なストレスを抱えないんです(°▽°)
むしろどんな状況も楽しんでいる。
そして、そうゆう人は
常にニュートラルですごく自然体。
シンプルに考えるし。
シンプルに行動するし。
シンプルに物事を捉えている。
もうね、キラキラしてるのよ。
わくわく生きているのよ。
そうゆう人に憧れませんか( ´ ▽ ` )??
素敵だと思いませんか??
ちなみもしも、もしも
このブログを見ているあなたが
「あいみさんもキラキラしてるで♡」
って思ってくれていたら
(個人的にはキラキラしている’と自負♡えw)
是非ともこの後の内容も
読み続けてほしんですが( ´ ▽ ` )
2年前までの私はそうじゃなかった。
素晴らしいほどに最悪でしたよww
キラキラじゃなかったよ〜〜ww
楽しんで好きな事をして生きている人。
楽しんで仕事をしている人をみて
妬んでました( ˙-˙ )。。
看護師で急性期病院勤務となると
休憩もほぼ無しで残業ばかり。
自分の事は後回し。。
理不尽な事もたくさんある。
日々疲労。日々イライラ。
仕事と家の行き来だけ。
プライベートで楽しい事が
全くない訳ではなかったけど
なんだか物足りない。
愚痴や不満を言う事も増えた。
看護師年数、年齢だけ増えて
取り柄もないしやりたい事もわからない。
仕事だけでプライベートな
自分の楽しい時間を確保する
余裕なんて全くなかったです( ˙-˙ )
アンバランスな生き方でした。
そんな、モヤモヤをずっと
持ったままだったから
キラキラ、わくわく楽しんでいる人の
SNSを見るのが超絶嫌いでした 笑笑。
そう、がきやあいみは
他人と自分の幸せを比べていた 笑。
他人と自分を比較する生き方していた 笑。
完全に自分軸
なんてなかった!!
うまくいかない時ほど
他人のSNSを見ては批判や不満を
抱き続けてました。
今思えば恥ずかしいです( ´ ▽ ` )ふふ。
でもね、あの時も私なりに必死でした。
じゃ、2年前と今何が違うか??
自分との付き合い。
自分とのコミュニケーションが
うまくとれるようになった。
ただそれだけです(`・ω・´)
自分の状態を良い方向に
調整していけるようになった♪♪
自分とのコミュニケーションが
うまく取れるよになって
心地よいバランスを
とれるようになった事で
他人を羨む、妬む事がなくなった。
自分のやりたい事が分かった。
自分の生き方を楽しめるようになった。
物事がスムーズにいくようになった。
色んな事の苦なく取り組めたり
チャレンジできるようになった。
そう、全部
楽しくなってきたのよ( ´ ▽ ` )
大事なのは
自分を知っていくこと
一生お付き合いする自分自身が
●どんな特徴があって
●どんな強みがあって
●どんな環境が好きか
それを分かった上で
自分自身で歩み方を決める。
どんなストーリを描きたい??
どんな人たちに出会いたい??
どんな夢を叶えたい♪♪??
あなたはの人生主人公はあなただ〜〜♡
ここからはインフォメーション
▶︎▶︎気質学講座◀︎◀︎
沖縄発祥のコミュニケーション論
一生変わらない生年月日から
あなたの本来の個性、強みに気づくきっかけになる
わいわい楽しい出張式講座♡♡
https://tanemaki.okinawa/self-care/
▶︎▶︎セルフコーチング◀︎◀︎
3つの自己分析を使った個人セッション
(気質学×エゴギョウ×カラーボトルor陰陽五行)
自分自身の今の状態を
数値化してグラフ化することで
思考と感情の自己分析による
自己管理、自己調整ができるようなる
楽しい個人セッション♡♡
なんか気になるわ〜(`・ω・´)
まずは話聞きたいな〜という方は
セルフセラピー専用ライン@
▼こちらから▼
お問い合わ背、ご相談ください♡
日々を楽しくする情報や
お得なモニター情報を先行配信中♡
1人1人の性格に合った考え方
経験に合ったアプローチで
新しい楽しみを日々の中で
生み出して行ける人を増やす♡
看護師としても、1人の女性としても
この先どんな環境でもあなたらしく
心も体も健康に楽しく過ごせるように
その為に
自分を知って
自分の生き方、進み方を
楽しみながら決めて行ける人を増やしたい。
これがセルフコーチングの目的で
がきやの想いはそこにあります♪♪
毎日1日ずつ自分にとって
最幸な日にしましょう( ´ ▽ ` )♡
セルフセラピスト
がきや あいみ
この記事へのコメントはありません。