エゴギョウ(東洋×西洋の自己分析ツール)を使った楽しい未来計画方法

 

 

沖縄の20代看護師に特化した

ストレスケアの目的の

楽しい講座、個人セッションしています。

 

 

 

ひゃーい!!今日はとてもとても

嬉しいご報告をします( ´ ▽ ` )

どうかお付き合いください♡♡

 

 

今、職場でスタッフのストレスケアという

名目をいただいてセルフセラピー

させてもらってます。。

 

 

■セルフセラピーとは

自己分析ツールを通して

氣質学エゴギョウ陰陽五行

あなたの求める未来を

「今」を楽しみながら創る♡

 

 

 

最近、こんなご報告が!!

 

エゴギョウのチェックをした時に

「身体がつかれてるってでてますよ。」

って言われたあとに

自分の身体に意識向けたんだろうね

 

『身体こんなに凝ってたっけ?』と思って

温泉に行ってきたよ。

やってよかった!ありがとう!

仕事の振り分けと優先順位のつけ方も

一緒にお願いしたい♪♪

 

 

ななななな涙でそーーーー‼︎‼︎‼︎

嬉しいお言葉です(°▽°)b

 

 

今の自分の現状を

客観的に知るツールがエゴギョウ

 

分析シートを使ってエゴギョウからみた

今の性格・感情の傾向をお伝えてます♪♪

 

 

(画像引用)

 

 

チェックシートでチェックをつけて

そのあとにグラフ化ですっっ!

 

木火土金水のエネルギー状態を見ながら

話をしながら一緒に分析をしていきます。

 

  • 1.(火性)好奇心満点遊び人の子供
  • 2.(土性)人とつながることで満足感と安心感を得る人
  • 3.(金性)競争や勝ち負けにこだわり不機嫌になりやすい人
  • 4.(水性)人の様子が気になり、機嫌を取り結ぼうとする、依存的子供
  • 5.(木性)得か損かの判断をする冷静に検討する人

 

 

そしてそこにプラスして

気質(その人の個性、思考、行動パターン)に

合わせたアドバイスを組み込むのが

セルフセラピー流でありんす(°▽°)b

 

 

無理なくできる方法で

どう【軌道修正】をするか??

そこを一緒に確認( ´ ` )

 

 

最終的に『行動』するかは相手次第。

 

 

だからどれだけ気づきの種を渡せるかが

あたしの役割(`・ω´)

 

 

話は戻しまして(笑)エゴギョウチェック後

忙しすぎて『やりたいのにできない』

と言っていた新入職員の研修も

9月に組まれてたからなお感動!!

 

 

 

目の前の人が望む事を

楽しみながら実行、達成できるように

身体と心のバランスを見て

調整をかけていくのが

セルフセラピー(`・ω´)

 

 

改めて自分の方向性の

再確認にもなりました感謝!

ユニットリーダーからも

エゴギョウを通した

アドバイスを詳しく知りたい要望が!

ガッテン承知の助!!

 

 

 

どんな環境にいても

仕事でもプライベートでも

自分の世界のど真ん中で生きる!

 

それができたらストレスを

感じることは少なくなると思う。

 

 

自己分析ツールを通して

あなたの求める近い未来を

「今」を楽しみながら一緒に創る

お手伝いをしていきますゆえ♪

 

 

 

■専用ライン@ 

9月より日常をキラキラ楽しむ為の情報を

ライン限定月1回配信(15日)

   “ラインで質問”

お得な講座案内モニター価格案内等あるので

この機会にぜひお友達になっちゃいましょう♡

 

毎日、1日ずつ

あなたにとって最高の日に♪♪

 

セルフセラピスト

がきや あいみ

 

 

関連記事

  1. 自分の観察日記をつけると意外に笑えて自分の事がよくわかる

  2. 看護師のストレスを楽しく解消する現役看護師

  3. 自分自身を知るセルフコーチングでわくわくな未来を創って行きま…

  4. ありのままで生きましょう

  5. 看護師のストレス発散にオススメ!症状別オススメアロマオイルの…

  6. 自分でも気づかなかった事。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。