沖繩、浦添初!!
今を楽しんで
未来を創る
セルフセラピー
最近、よく
「相手の事を考える」
「思いやり」
「何を求めてるかを考える」
「相手の気持ちを想像する」
そんな言葉を色んな人から
いただいております(・∀・)
必要な時に必要なタイミングで
必要な言葉をもらう事が多い
人生だったの(まだ28年ですがw)
よく聞く言葉や
人に言われる言葉を
意識するようにしていたら
美容師さんから借りた本に
スティーブ・ジョブズの
素敵な言葉があったのでシェア♪
美しい女性の口説こうと思った時
ライバルの男が
バラの花を10本送ったら
君は15本送るかい?
そう思った時点で君の負けだ。
ライバルが何をしようと関係ない
その女性が本当に何を望んでいるかを
見極める事が重要なんだ。
ひゃ〜素敵♡♡
あ、恋愛話ではありませぬ。
人間関係において
この考えは大切かなと思います
バラを15本送るのは
相手を振り向かせるため。
自分目線になってしまっている。
でも本来大事なのは
相手が何を求めているかを
考えていくこと。
相手目線( ´ ▽ ` )b
人と人との関わりは
この連続なんだと思う(・∀・)
偉そうにいってますが
私も日々訓練です( ´ ▽ ` )
相手の話を聞く。
相手の言葉を聞く。
会話は作業であってはいけない。
相手の思いを言葉と温度で
同じように感じること( ´ ▽ ` )
そこからその人の思いを汲み取る。
また会話をして確認する。
その中で自分が相手の人に
何を提供できるのかを
考えるのがすごく大切何だろうね。
私の所にきてくれる
お客さんを長く大事にして
いこうと改めて思いました♪
素敵な言葉でした♪♪
親子関係でも
家族関係でも
仕事関係でも
恋愛関係でも
全部に共通する事だと
思ったのでシェアしました(・∀・)
楽しく今を大切に
どんな自分も
今の自分も丸ごと
大切にしていく事が
未来のワクワクを創る
材料になって行きます♪
過去や未来にとらわれず
今を生きる時間を増やしましょう
今を楽しむ時間を増やしましょ♪
セルフセラピー
アドバイザー
がきや あいみ
この記事へのコメントはありません。