沖縄の23~30代の
女性にオススメ
悩みながらも自分で
自分の背中が
押せるようになる!
現役看護師による
沖縄、浦添初の
セルフセラピー♡
「あいみは摩擦は受けやすいけど
遠回りしても自分のやりたい道に
ちゃんと戻ってくるさ。」
摩擦を受けやすい 笑。
凄くよくわかってくれてる 笑。
セルフセラピーとか
言うてますが
私自身も人の影響を
受けやすいのです(・∀・)bえ
こんな事を言って
いいのかは
わかりませんが 笑。
ちょっとした人の言葉に
それなりに感情は動きます( ´ ▽ ` )
そして、簡単に凹むのです 笑。
結構そうゆう事って
日常茶飯事にありませんか?
でね、そんな時に限って
読んでいる本に
面白い事が書かれていたりする。
他人はあなたを
傷つけない。
むむ(・∀・)
「現実に登場する人物は全て
あなたが考えている意見を
それぞれの口を使って
言ってくれている」
だから例えば
「バカ」と
言われて傷つくのは
自分自身がそう
思っているから(・∀・)って。
ようは
自分で自分を
傷つけている。
あ〜それな(・∀・)b
って感じですね 笑。
個人的には
思い当たる節は
過去において
大いにありです(・∀・)
言われてない事を
勝手に言われたと
思い込んで(勘違い)
落ち込む的な 笑。
一時的な自分の気分や感情が
影響しているのか?
→その時の状態(環境や感情)
元々の自分の性格や
考え方が影響してるのか?
→本来の性格
大体どちらかだと
思いますが(・∀・)
私は結構
「本来の性格」が
影響していましたな〜。
今なら分かる(・∀・)
コミュ障だったので 笑b
過去の苦い時間を過ごした
自分を讃えたいです。
GOOD JOB(・∀・)b
自分をいろんな視点
いろんな人を通して知るって
結構、面白いですな(・∀・)
まだまだ
自分開拓は続きそうです。
周りとの関わりを
大切にしていきつつ
自分のペースで
人生楽しみましょう♪
Every day is a new day!
そんなこんな
まとまりのないブログ♪
セルフセラピー
アドバイザー
がきや あいみ
この記事へのコメントはありません。